こんにちは!@YouCampゆうこです!
今回は兵庫県丹波篠山市(たんばささやまし)にある「クラブ篠山」にやってきました!
ここは40年以上前からあった手付かずの田んぼの跡地を、オーナー自ら開拓し続けているキャンプ場で、テント常設サイトや、大小色んなサイズのオートサイトがあり、アーリーチェックインも朝の8時からOK!平日は無人チェックインで、空いていれば好きな場所に設営OKなとっても自由度が高いキャンプ場です!
それではさっそく紹介していきたいと思います!

この記事の内容は2025年5月時点の情報です。
どんな場所にあるの?
アクセスは大阪市内から車で1時間10分!
最寄りのインターは、舞鶴若狭自動車道「丹南篠山口インター」から車で20分です。
駐車場に停めてチェックインしよう!

ナビで「クラブ篠山」を設定するとキャンプ場の駐車場に到着します。
📍〒669-2523 兵庫県丹波篠山市小野奥谷302

平日は誰も居ないことが多く、基本的にセルフチェックインをお願いしています。
サイト料金の支払い方法は、矢印の台に置いてあるPayPayのバーコードをスキャンするか、現金であればその建物内にある料金BOXに投函します。
※週末や混雑時はスタッフが応対するとの事!

オーナーは西宮の船坂にあるキャンプ場「クラブ西宮」も経営しているので、普段はそっちに居て、ここには水曜日だけ作業しに来ているそうです!


料金BOXがある建物内は売店で、薪(1束/800円)や、ちょっとした小物と電子レンジが設置されています。
そのほかに、レンタル品もあります。※要予約
テント | 5,000円 |
LEDランタン | 500円 |
ガス式ランタン (ホワイトガソリン別料金) | 1500円 |
寝袋 | 500円 |
コット | 500円 |
BBQ台 | 500円 |
テーブル | 500円 |
チェア | 500円 |
サイトマップ


キャンプ場の全体図です。
受付や駐車場、トイレがある国道沿いから1段上がった所に、BBQエリアとガレージテントが3張、その北側に炊事場とシャワールーム、さらに奥には常設テントエリアや大小さまざまなオートサイトが広がっています。
赤線は車の通り道で、対面通行です。道幅は広くないので、譲り合って通行しましょう。
施設紹介
トイレ


受付・売店に隣接したトイレは、男性1か所、女性は(共同2か所)あります。


水洗補助装置付きトイレで、音が消せる擬音装置付き♪
ゴミステーション


トイレの横にあるゴミステーションです。
ゴミは有料/500円で捨てることが出来て、燃えるゴミは網カゴ内に、缶、ビン、ガス缶は直接袋やカゴ内へ!
炊事場・シャワールーム


受付から少し離れたオートサイト側に、炊事場とシャワールーム(男女各1)があります。


蛇口は2か所でお湯も出ます♨
※生ゴミは各自で処理しましょう!


とってもキレイなシャワールームは1回/500円で利用可!
※シャンプー・リンス・綿棒・ドライヤー完備!
サイト紹介
ガレージテント&BBQエリア


受付横のエリアにはBBQ広場とガレージテントが3張あり、1番左は月極テント(契約済)、あとの2張りは、暖房器具やテーブルが設置されている快適なガレージテントがあります。
ガレージテント①


1つ目はテント内に2台バイクを駐車できるガレージテントです。
詳細・予約はコチラから(公式HP)
※ガレージテントの予約は公式HPからのみです。なっぷのプランにはありません。
ガレージテント②


もうひとつのガレージテントは、ゆっくり寛げるベッド付き!3~4名で利用の場合は、コットの無料貸出も!
詳細・予約はコチラから(公式HP)
BBQ広場


利用時間 11:00~17:00 大人/1000円
詳細・予約はコチラから
【手ぶらプラン】テント常設エリア


なっぷの【手ぶらプラン】は、Ogawaのワンポールテント「グロッケ」をスタッフが設営してくれるプランです。


オプションの備品アイテムが違ったり、テントサイズも違う3種類のプランがあります。
※このプランは公式HPとなっぷの両方から予約する事が出来ます。
オートサイト


広さが40㎡~最大250㎡の大小さまざまなオートサイトが、約11か所ほど並んでいます。


マップ上ではアルファベッドで区画分けされていますが、実際の看板はないので、分からなければスタッフに聞きましょう!
平日の空いてる時は自由に好きな場所に設営していいそうです!
地面/砂利・土




ここがキャンプ場内で1番大きな区画です↑







区画サイトを増設するために、Jサイトの奥の森ゾーンを、もっと切り開いていくそうです!
あと2年位で完成させたい(笑)と仰っていました!
アーリーチェックイン・チェックアウト
アーリーチェックイン・レイトチェックアウト 1時間/500円
アーリーは朝8:00からレイトは18:00まで可能で、なっぷのオプションで選択できます。
※ガレージテントやテント常設エリアはアーリーチェックインは受けれない場合があります。
通常チェックイン11:00~チェックアウト11:00
デイキャンプ11:00~18:00
補足
- どのサイトもペット可!
- オートサイトはAC電源/1000円
- 焚火の炭はガレージテント前にあるファイヤーサークル内へ!
- 冬は積雪あり(スタットレスタイヤ推奨)
- 一番近いコンビニ「ローソン篠山安田店」(車で3分)


キャンプ場のまとめ
いかがだったでしょうか?
「クラブ篠山」は、キャンプ初心者の人やツーリングの合間に、ソロキャンパーからグループで楽しみたい人など、幅広い人たちに利用しやすいキャンプ場でした!
しかも大人1名が2,000円代から宿泊できる料金設定も嬉しいポイントですよね!
「国道沿いは夜間、大型車両も通るので、騒音が気になるかもですが、モラルがあった上で多少騒いでいただいても大丈夫ですよ(笑)」というスタッフのおおらかさも、細かなルールは設けずに自由にキャンプを楽しんでほしいというオーナーの想いが伝わっているからだと思いました。
まだまだ続くプレオープン「クラブ篠山」の本格的なオープンが楽しみです☆
丹波篠山市に行った際はぜひ遊びに行ってみて下さいね!


コメント