【VENTLAX】 ヴェントラクス TAKIBI TONGS/おしゃれカッコいい焚き火トング!

こんにちは!「YouCamp」ゆうこです。

これから冬に向けて焚き火シーズン到来ですが、皆さんはどんなトングを使われていますか?

今まで私はホームセンターで売ってるトングを使っていました。

これでも十分に使えるのですが、キャンプをやり始めるうちに、キャンプギアもこだわりたくなってきますよね?

なので、思い切って購入してみました。

VENTLAX(ヴェントラクス)から発売されているTAKIBI TONGS(焚き火トング)です。

  • おしゃれカッコいいデザイン!
  • バネが利いてて使いやすい!
  • カスタム出来ちゃう!

ということでさっそく紹介していきたいと思います。

目次

ヴェントラクスとは?

VENTLAX(ヴェントラクス)とは、大阪府南西部にある泉州地域のアウトドアブランドで、「高価ではなく高品質なキャンプギア」をコンセプトに開発しているガレージブランドです。

インターネット通販が主流のヴェントラクスですが、2024年7月に直営店をオープンされています。

公式HP 引用
住所大阪府岸和田市積川町283-1
営業時間月火金13:00~19:00
土日祝10:00~18:00

重厚感がある箱

ずっと大切に保管したくなる重厚感がある箱に焚き火トングは収納されています。

パンフレットとステッカーシール入り

どんなトング?

全長42㎝ 重さ460g

先端はスチール素材で、細かいものを掴みやすい角度と、高級木材の欅(けやき)と真鍮を組み合わせたグリップ。

バネによって自然に開き、グローブをはめても握りやすく、太い薪もしっかり掴めるとっても使いやすいトングです。

カスタム出来る

公式HP 引用

グリップはネジで取り付けてあるため簡単にカスタムすることが出来ます。

М8形状なのでヴェントラクスのカスタムグリップのほか、アシモクラフトのグリップも可能!

ゆうこ

いつも売り切れてるので、こまめにチェックしてみよう!

\カスタムグリップはコチラ/

まとめ

いかがでしたでしょうか?

ヴェントラクスの焚き火トングは、質感が良く高級感のある品物で、持ってるだけで気分が上がるキャンプギアです。

焚き火の時間をさらに優雅に贅沢に出来るヴェントラクスの焚き火トング!

トングを購入の際はぜひ参考にしてみて下さいね!


この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメントする

目次