こんにちは!@YouCampゆうこです。
今回は滋賀県大津市にある
「MIZUNO CAMPER BASE富川」にやってきました!
ここは元々手付かずの田んぼだった場所をオーナー自ら開拓したキャンプ場で、電源付きのフラットな区画と、子どもが夢中になるたくさんの遊具、そして浅瀬で一緒に川遊びも出来ちゃうキャンプ場です!
それではさっそく紹介していきたいと思います。

この記事の情報は2025年6月時点の情報です。
どんな場所にあるの?
MIZUNO CAMPER BASE富川は、琵琶湖の南側、京都府の県境に位置し、最寄りのインターは、京治バイパス「笠取IC」から16分、名神高速「瀬田東IC」から車で15分の場所にあります。
📍滋賀県大津市大石富川1丁目11
キャンプ場の全体図

左側にキャンプ場の出入り口があり、すぐ左手に管理棟、向かいの赤枠部分に炊事場、トイレ、ごみステーションがあります。
奥に広がる区画サイトは、コの字型に3つのエリアに分かれています。
- 水色枠 川側サイト(9区画)
- 緑枠 山側サイト(8区画)
- 黄色枠 河原側サイト(4区画)
※線はイメージです。
川への道は「河原側サイト」の真ん中にある通路もしくは、川側サイトの1番右端辺りから川に降りる事が出来ます。
施設紹介
管理棟

受付を行う管理棟は、ジブリ作品のトトロやカオナシのキャラクターがお出迎え!

管理棟は、ガス缶(300円)着火剤(250円)木炭、固形燃料などちょっとした小物も取り扱っていて、花火やアイスクリーム、オリジナルTシャツも販売しています。
※決済方法は、現金、au pay、メルペイが使えます!

薪は針葉樹、広葉樹どちらでも1束/1000円!
炊事場 トイレ

管理棟の向かいにある炊事場とトイレです。
炊事場

蛇口は計7か所あり、食器用洗剤は備え付けの台所用洗剤を使います。食べ残しの汚水入れも設置してくれていますが、生ゴミは各自で処理しましょう。
水道の水は飲用不可なので、2リットルのペットボトルも販売しています。(1本/100円)
※お湯は出ません。
トイレ

炊事場の隣にあるトイレは、男子小便器が1か所、男女洋式共同1か所、女子専用洋式が2か所あります。

サーキュレーターで空気循環、暖房便座付きでとっても清潔に保たれています。

トイレ前は色んなジブリの曲がずっと流れてます♪
ごみステーション(ごみの捨て方)


ごみは右側のボックスに無料で捨てる事が出来て、その際のごみ袋の指定はありません。(燃えるゴミ+プラも一緒)
左の樽型のゴミ箱には、ビン・缶・ペットボトル・ガス缶を直接捨てます。
子どもが夢中になる遊具がたくさん!


管理棟前の広場には、わなげ・オセロ・竹馬・ミニ自転車など、子どもが喜ぶ遊具がたくさん!




そのほか、チョークでお絵描き出来たり、サツキとメイが待っていたバス停など、子ども心をくすぐるアイテムも!
サイトマップ


各サイトには、ジブリの作品に関連した名前が付いていて、サイトの指定はなっぷの要望欄から記入する事が出来ます!
川側サイト(左から) | 山側サイト(左から) | 河原側サイト(上から) |
①パンと目玉焼き | ㉑親方 | ⑩とうもろこし |
②天空 | ⑳魔女 | ⑪おたまじゃくし |
③羅針盤 | ⑲黒猫 | ⑫オカリナ |
④飛行艇 | ⑱もののけ | ⑬オオクスの木 |
⑤トランペット | ⑰こだま | |
⑥カンタ | ⑯だいだらぼっち | |
⑦メイ | ⑮谷 | |
⑧サツキ | ⑭風 | |
⑨どんぐり |
※全てAC電源付き 各サイトでWi-Fiも使えます。
サイト紹介
オート川側サイト・山側サイト


キャンプ場の1番奥から撮影した写真です。
向かって右の列が「川側サイト」左の列が「山側サイト」で、サイトの中央に灰捨て場と電子レンジがあります。




山側サイト


サイトは全部フラットな砂利サイトで、隣とはちょうど座った目線の高さに木製の仕切りフェンスがあります。


広さは9m×8m、車はサイト内に入れてもサイト外側の砂利部分に停めてもどっちでもOKです。
川側サイト


川側のサイトは表記の9m×8mよりも実際は奥行きがあり、実測横9m×奥行11mほどあります。


川のせせらぎがずっと聞こえる心地良い区画です。



川の流れる音にとっても癒されました~!キャンプ場の1番奥「どんぐりサイト」付近から炊事場、トイレまで約1分だったので、どのサイトを選んでも問題ない距離感だと思います!
オート河原側サイト


キャンプ場の奥にある「河原側サイト」は横並びに4区画!
【とうもろこし・おたまじゃくし】は、柵付ペットノーリードOKサイト!
【オカリナ】は通常の区画で、広さ9m×8m。
1番右の【オオクスの木】はキャンプ場内の1番大きいサイトで、広さは実寸13m×9m!
この裏手で川遊びが出来るので、1番川に近い区画になります。





みんな浅瀬で川遊びを楽しんでいました!実際入ってみたけど、すごく冷たくて暑い日には最高でした!
【日帰りBBQ】 河原フリースペース


河原前に広がるエリアは、【日帰りBBQ】のフリースペースになっていて、9:00〜17:00の間で楽しむ事が出来ます。
※AC電源なし
女性に嬉しい!レディース限定デイ!
女性の方にも安心して楽しんでもらえるように【レディース限定】プランもあります!
通常料金の40%OFFにて利用可能!
〈予約方法〉
- 対象:中学生以上の女性の方
- 利用日:公式HPにて確認!
- 電話予約またはホームページのお問合せメールにて受付可能
〈利用料金〉
- オートA ¥6,000→¥3,600
- オートB ¥5,500→¥3,300
- オートC ¥5,000→¥3,000
電話番号(080-3116-8336)
☆7月〜9月はこのプランはお休みです。
利用人数 1サイト5名様まで、アーリーチェックイン・レイトチェックアウトは通常通り
アーリーチェックイン
アーリーチェックイン 9時〜 利用料金¥1,500
利用日の前々日18時以降に電話にて先着順。
連絡先 080-3116-8336
通常チェックイン14:00~チェックアウト13:00
補足
- 気温昼34℃ 朝晩19℃(6月末時点)
- デイキャンプや平日ソロプラン、1年中季節のイベント開催中!
- 夜もオーナーさんが巡回してくれます。
- どのサイトもペットOK!
- 隣の梅林に野生のカワイイ鹿が見れる!
- 1番近いスーパーは「フレンド大石店」車で5分📍滋賀県大津市大石東4丁目4−12
- ガソリンスタンドは「コスモ石油大石SS」📍滋賀県大津市大石中3-2-18


キャンプ場のまとめ
いかがだったでしょうか?
滋賀県大津市にある「MIZUNO CAMPER BASE富川」は、ジブリの世界観とマッチしているオーナー夫婦の愛情溢れるキャンプ場でした!
子ども目線で接する水野さんの周りには、いつもたくさんの子どもが遊びにきていて、「高規格でもなんでもないのに、皆来てもらってほんと申し訳ないです」と腰を低くして仰っていました。
近々シャワー室も建設予定!
料金も1家族/5,000円~という利用しやすい価格設定なのも嬉しいポイントですね!
「MIZUNO CAMPER BASE富川」へぜひ1度遊びに行ってみて下さいね~!


詳細はこちらから⇊
コメント