本ページにプロモーションが含まれています。
こんにちは!@YouCampゆうこです。
冬のシーズンでも使えるコンパクトな軽量テントが欲しくて、ゼインアーツから軽量の山岳テントが出た!ということで、さっそく「ヤール2」を購入してみました!
- 軽量でコンパクトになる!
- 設営がたったの3分!
- 冬でも使える!
- コスパが良い値段!
とってもおすすめなUL(Ultra Light)テントなのでさっそく紹介していきたいと思います!
\ゼインアーツの商品はコチラをチェック/

どんなテント?

設営簡便性、耐風性、居住性、携行性のバランスに優れたベーシックなクロスフレーム構造を採用。日本の山岳域に特化した3シーズン用自立式ダブルウォール山岳テントです。
とにかく設営がカンタン!
フットプリントの上にインナーを広げる。

フレームを組み立てコーナーの金具に差し込む

ポールはもともとX状に広がる仕組みで、とってもしなりがあるので、力を入れずにサッと差し込む事が出来ちゃいます。
フックを9か所フレームにかけたらインナーテントの完成!

ここまで5分もかからず設営完了です。
テントの広さは?

フライシートを被せる地と前室は45㎝あり、靴を収納できるスペースが!

幅は120㎝、長さは210㎝、天井の高さは100㎝あります。
※銀マット幅100㎝
中から開けれるベンチレーション


テント内のベンチレーションは2か所。
一方は中から開ける事ができて、ドアパネルの方はメッシュになり通気性を確保!
セット内容

セット内容は、インナーテント、フライシートにフットプリントやロゴ入りペグ(12本)、ポールが付いたセットで重さは約1.2㎏!
テントの素材は肌触りが良くて軽い【ナイロン生地】で、切れ目が広がりにくい【リップストップ】を採用しています。

軽いのに作りもしっかりしてるし、しかも安いのが嬉しいポイントです!
商品スペック
サイズ | 210×120×室内高100cm |
収納サイズ | Φ15.5×40cm |
フライシート | 15Dナイロンリップストップ・シリコーン & PU加工(耐水圧1,500mm) |
インナーテント | ウォール : 7Dナイロンリップストップ ボトム : 20Dナイロンリップストップ・シリコーン& PU加工(耐水圧1,500mm) |
フットプリント | 20Dナイロンリップストップ・シリコーン & PU加工(耐水圧1,500mm) |
重量 | (本体、収納袋、ペグ、細引き、フットプリント) | 1250g
価格 | 39,800円 |
テントレビュー(まとめ)
いかがだったでしょうか?
ゼインアーツの「ヤール2」は、バイクや自転車でのツーリングキャンプにもおすすめの超軽量テントでした!
ちょうど1月の寒い冬の時期に使いましたが、しっかり風を遮ってくれて、ダブルウォールの隙間によって寝袋が結露で濡れることなくとても快適に過ごせました。
メッシュ部分がないので、真夏の時期には不向きですが、春、秋、冬に荷物を軽くしたい人にはとってもおすすめのテントです。
ULテントをお考えの方はぜひ参考にしてみて下さいね!

コメント